散歩途中の写真、フラミンゴなどのストリップ中心に近く、立地もいいです
空港からホテルへの行き方
参考記事
ラスベガス1泊目エリスアイランドホテルへの移動。
ラスベガスには現地19時半くらいの到着でした。
ストリップ地区まで近いのと、タクシーもゾーン制定額料金らしいので、ぼったくりなく、タクシーが楽かもしれません。
過去記事にあるような経路で、Uber/Lyft 乗り場に行ってみましたが、そこまでの移動が面倒だし、
乗り場が人であふれていました(私の時は100人近くおり)、
ドライバーと無事会えるか心配になるレベルでした。
lyft利用で$25(チップ含まず)くらいでした。
エリスアイランドホテルの良い点
エコノミーなホテルとして、先に良い点をまとめると
1.ストリップ地区中心に近い好立地
2.部屋には大きな浴槽有り
3.冷蔵庫も使える
4.比較的安めのレストランや簡易なデリもある
ラスベガス1泊目はマイナーな安いホテルです。なぜかというとやっぱりのカジノです。
ここはブラックジャックの払い出し1.5倍というのを聞きつけ(最近は、他の大手ホテルは1.2倍になっている)、
飛行機で疲れてるし、夜少しやるだけにするつもりだったので、他のホテルから移動するのは面倒なので、直接ここに宿を取りました。
私が居た時は(平日で)
最低$5のテーブルはエンドレスシャッフルマシーンでした。
$10からのテーブル2台と$20からのテーブル1台。
低レートなのも遊び向きです。
ホテルとしてもストリップ地区中心に近い好立地です。
歩いたらベラージオとフラミンゴの交差点まで15分くらいの立地。
また、ここはクラフトビール製造しているらしく、色々な種類の美味しいビールを$4から飲めます🍺。
これは素晴らしいです。
ビール星人にはたまりません。
アメリカ旅行で唯一、日本より安いくらいの値段のものでした⭐️
アメリカにしては安めのレストランがあり、さらに安く済ませられる簡易なデリもあります。
部屋の内装、少し古め。簡素です。
豪華さは無いですが、遊んで寝るだけのホテルとしての使い方なら充分です。
浴槽があります。大理石調は豪華。大きくて良いです。
冷蔵庫があり、中は空で自由に使えます。これはラスベガス、ストリップ中心にそこそこ近いのにグッドです。
エアコンの音がちょっとうるさく、デラックス感はないですが、浴槽があり、冷蔵庫も使えるので設備面は良いです。
外で遊んできて寝るだけなら立地も良く、美味しく安いクラフトビールのあるリーズナブルなレストランもあり、使い勝手はいいと思います。